今日は温活3日目‼️
みんなで温活、そして健康になろう!
にほんブログ村 ←よければポチッと!
温活にはGABAがいい
GABAって、一度は目にしたことがあると思います。
GABAは、わたしたちの体内にも存在する天然のアミノ酸の一種で、正式には「γ-アミノ酪酸(Gamma Amino Butyric Acid)」といいます。
コレは、体内で神経伝達物質として働き、ストレスを和らげて脳の興奮を鎮める効果があるとされている成分です。
副交感神経を優位にし、体をリラックスさせる働きがあり、安眠や血圧低下にも役立つことが確認されています。
そのため、ストレスによる交感神経の過敏な反応を抑制する事ができるとされています。
GABAはストレス緩和のほかにも成長ホルモンの分泌を促す効果もあるので、アンチエイジングの面からもおすすめです。
玄米、かぼちゃ、じゃがいも、トマトなどに多く含まれます。
ビタミンB6も大切
ビタミンB6は、体内でのGABAの合成をサポートします。体内でのGABAの合成を増やすためには、ビタミンB6を含む食品を意識して食べることが効果的です。
ビタミンB6は、とうがらしやにんにく、バジル、青魚(まぐろ、かつおなど)に多く含まれています。
トマトと、バジルのパスタなんかオススメですね。
↓これ、オススメ‼️