じゅんちゃんの健康と幸せのブログ‼️

心と体が健康になる情報発信をします。

超簡単‼️自律神経神経を整えよう。

にほんブログ村 健康ブログ 心と体へ
にほんブログ村

 昨日に引き続き、自律神経を整える方法を説明していきます。

 

 自律神経は読んで字の如く、自立している神経です。 心臓の拍動やホルモンや血管の調節、体温の調節などを自立して行っています。自分の意思では変えることができない部分です。

 

 でも、自分の意思で変化を出すことが出来る部分もあります。

 そうです! 呼吸です。 前回でも少し説明しましたが、呼吸は自律してもいるし、コントロールも出来る珍しい部分なんです。

 

 交感神経が優位になると、浅い速い呼吸になります。 これを意識してゆっくり大きな呼吸をする事で、副交感神経が優位になっていきます。一定のリズムで繰り返し行うと、幸福ホルモンの分泌も盛んになり、よりリラックス出来るでしょう。

 

 気になった時に、10回〜30回位行ってみましょう。 ※吐く息に合わせて、手の平をじわ〜っと押すと、一段と効果が出ますよ! (手のひら刺激法)。 

個別指導の[手の平刺激法]はこちら💁‍♂️

▶️https://coconala.com/services/1163101

 

🌈この商品、高いけど本当に凄いよ❗️

腸内フローラを整える、究極の酵素も良いよ!